MENU

探す

アイテムカテゴリーから探す

24.05.09

みんなの台所

栄養士、渡辺友美子さんの
季節の野菜をたっぷり使ったサラダ

フリーランスの栄養士として、また料理家としても活動する渡辺友美子さん。レシピを開発するときには、なるべく難しくならないように、誰でも簡単にできることを意識しています。

今回渡辺さんが紹介してくれるのは、色とりどりで見て楽しい、食べて美味しい、食欲をそそるサラダ。
「旬の野菜は甘くて栄養価も高く、比較的価格もリーズナブル。まずは季節のものから取り入れるのがおすすめです。またいろんな野菜をさらに美味しく食べられるように、今回はドレッシングも手作りしました。市販のものも美味しいけれど、簡単なのでぜひチャレンジしてみてください」

鮮やかなチョップドサラダ

◎材料(2人分)

◎材料(2人分)
・レタス 4枚
・たこ(生食用) 100g
・サラダ豆 1/2袋
・コーン缶 1/2缶
・パプリカ 1/2個

ドレッシング
・きび糖 小さじ2
・醤油 大さじ2
・酢 大さじ1
・ごま油 大さじ1

◎作り方

1.レタスは細かく切る。
たこはやや大きめの角切りにする。
パプリカは角切りにする。
2.ボウルにドレッシングの調味料を入れて混ぜ合わせる。
3.2にレタス、たこ、コーン缶、サラダ豆、パプリカを加えて混ぜ合わせたら完成。

★作り方のコツ、ポイント 
「レタスをなるべく細かく切ること。タコはやや大きめにすると見栄えもよくなり、食べ応えもあります。和風テイストを楽しんでみてください」

こっくり卵の生ハムブロッコリーサラダ

◎材料(2人分)

・ブロッコリー 1/2株
・ゆで卵 2個
・くるみ 適量
・生ハム 適量
・ブラックペッパー 適量
・めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2
・マヨネーズ 大さじ2

◎作り方

1.ブロッコリーは小房に分ける。茎はかたい皮を切り落とし、食べやすい大きさに切る。
2.耐熱容器にブロッコリーを入れて600wのレンジで3〜4分加熱する。
かたい場合はさらに2分加熱する。
3.ゆで卵は食べやすい大きさに切る。
4.ボウルにめんつゆマヨネーズを入れて混ぜる。
5.蒸したブロッコリー、くるみ、ゆで卵を加えて和える。
6.生ハムとブラックペッパーをトッピングしたら完成。

★作り方のコツ、ポイント 
「ゴロッとした素材感を活かすために、野菜は大きめにカット。くるみを入れることで歯応えに変化が出てアクセントに。塩味は生ハムでトッピングしました」

カリっとベーコンモッツァレラのグリーンサラダ

◎材料(2人分)

◎材料(2人分)
・サニーレタス 4枚
・モッツァレラ 適量
・ベーコン 4枚
・ピンクペッパー 適量

ドレッシング  
・米油  大さじ1
・ナンプラー 大さじ1
・レモン汁 大さじ2
・きび糖 小さじ1

◎作り方

1.ベーコンは短冊切りにする。
2.ベーコンはフライパンでカリカリに焼く。
3.サニーレタスは食べやすい大きさに手でちぎる。
4.ボウルに米油、ナンプラー、レモン汁、きび糖を入れて混ぜ合わせる。
5.器にサニーレタス、モッツァレラ、ベーコン、ピンクペッパーを盛り、ドレッシングをかけたら完成。

★作り方のコツ、ポイント 
「モッツァレラチーズとカリカリベーコン、最後にピンクペッパーでさらに彩り良く見栄えを意識。ピンクペッパーは辛みより香りが爽やか、味の違いも楽しんで」

今回使った道具はこちら

【OXOサラダスピナー】
渡辺さん
「びっくりしました! フィット感もいいし、すぐ水も切れるし、水切りをしていて楽しかったです。手動のものは力加減が難しいのですが、勢い良く回しても、ストッパーが付いているので安心です。イチオシ!」

【enzoステンレスボウル】
渡辺さん
「きちんと厚みがあって持ちやすい。軽すぎると混ぜたりするときにズレてしまいがちなのですが、これはちょうど良い重さがあって、ボウルのカーブも料理を混ぜやすい。フォルムもかわいいし、使い勝手がよかったです」

【マーナ きほんの道具 計量スプーン】
渡辺さん
「計った調味料がスプーン内に残りにくいのも◎。瓶や袋の底まですくい取りやすい先端形状がとても使いやすいです」

渡辺さんに料理の魅力はどんなところにあると思うかとたずねると、こう答えてくれました。
「料理は見た目が鮮やかで、美味しそうだと感じたら、テンションがあがりますよね。わたしは気分が高揚すると、つい写真を撮ってしまいがち(笑)。写真を撮って楽しんで、食べてみて美味しかったら、もっとうれしい。料理はそうやって、たくさんの幸せを感じられるところが魅力だと思います」

Photo:太田太朗
Interview / text:松本昇子

渡辺友美子(わたなべ ゆみこ)さん

専門学校卒業後、会社員として5年勤務。2021年に独立し、フリーランスの栄養士として活動。instagramで発信するオリジナルメニューやレシピ動画が人気。『ゆうのごはん屋』不定期開催。
https://www.instagram.com/yutanpiyo/

読みもの一覧